2014年、こちらのブログでもお世話になりました。
ここは思い付きと掃き溜めばかりですが
もしかしたらモノ好きな(笑)何人かは読んでくれてると信じたいです。
ありがとう。
僕は性格上、あまり今年を振り返ったりはしませんが
相変わらず激動の365日でした。
何故だか余命のことを考えたり
肉体の衰えに対して考えたり
フィジカルな面にメンタルが振り回された一年でもあります。
僕が信じている革命は
毎日一ミリずつ進行しています。
そして毎日一ミリずつ軌道修正をしています。
僕は"辿り着きたい"の前に"戻りたい"原点があるのです。
恨み辛みをくぐり抜けて
僕は素っ裸に戻りたい。
分裂する前の自分に会いたいだけなのです。
引きつった笑みを今すぐやめたい。
他人を見て見ぬ振りすることよりも
自分を見て見ぬ振りすることが
よっぽど残酷なんだな。
お金も
地位や名誉や
女も美酒も
要らない。
ただ心にうずくまったままの
僕による僕の為の音楽を描きたい。
そう思えたのは
意外と最近だった
ということだけ
皆さんに知っておいて欲しかった
のかもしれません。
2015年も、一つ宜しくお願いします。
ありがとうございました。
印藤勢
2014年12月31日水曜日
2014年12月28日日曜日
実話に近づいてよ。
サイレーンも来週号で完結です。
イノちゃんみたいに
凛々しい女の子
とても素敵です。
またいつか
山崎先生に
インタビューしてみたいです。
http://seiwithmasterofram.com/siren.pdf
↑ご覧になってない方は是非。
イノちゃんみたいに
凛々しい女の子
とても素敵です。
またいつか
山崎先生に
インタビューしてみたいです。
http://seiwithmasterofram.com/siren.pdf
↑ご覧になってない方は是非。
2014年12月24日水曜日
2014年12月19日金曜日
2014年12月16日火曜日
お前は誰ですか
山梨公演、ありがとうございました。
行き当たりばったり
これを楽しめるメンバーと居れることは
大変幸せです。
自分がなりたい自分は
自分がなりたくない自分が
よく知っている。
自分と距離を置くから
世間が見える。
処世術、と笑われるかもしれない
俺の罪は俺にしか癒せない
だから俺は俺と距離を置く
たまにね。
行き当たりばったり
これを楽しめるメンバーと居れることは
大変幸せです。
自分がなりたい自分は
自分がなりたくない自分が
よく知っている。
自分と距離を置くから
世間が見える。
処世術、と笑われるかもしれない
俺の罪は俺にしか癒せない
だから俺は俺と距離を置く
たまにね。
2014年12月13日土曜日
don't call train
ウチのバンドは
どんな遠征でも
現地集合
現地解散
というと極端だが
事実、いつも何となく集まって
何となく別れる。
今日は甲府でライブだが
4時間前に決まったプランが
鈍行の旅です。
僕自身、まだメンバーと何処で合流出来るかわからない。
最悪、ライブハウス内で会える
目的は一つだからだ。
どんな遠征でも
現地集合
現地解散
というと極端だが
事実、いつも何となく集まって
何となく別れる。
今日は甲府でライブだが
4時間前に決まったプランが
鈍行の旅です。
僕自身、まだメンバーと何処で合流出来るかわからない。
最悪、ライブハウス内で会える
目的は一つだからだ。
2014年12月11日木曜日
幻死
昔、派遣のバイトで
カイジに出てくるような埋立地
おばけのような高層ビル群の中で
働いたことがある。
19歳そこそこだった僕は
逃げ出したかった。
作業はベニヤを運ぶくらいの簡単なものだったが
何処から来たかもわからないよく喋る青年と班分けされ
ひと気の全くない恐らくオフィスか何かの巨大な一室から
逃げ出したかった。
無人とは有害だ。
(正確にはそのよく喋る彼と二人っきりだったが)
僕の知らないところで世の中が建設されている虚無と
無機質で等間隔に宿る蛍光灯の色だけが
人間味を漂白してしまいそうで
怖かった。
カイジに出てくるような埋立地
おばけのような高層ビル群の中で
働いたことがある。
19歳そこそこだった僕は
逃げ出したかった。
作業はベニヤを運ぶくらいの簡単なものだったが
何処から来たかもわからないよく喋る青年と班分けされ
ひと気の全くない恐らくオフィスか何かの巨大な一室から
逃げ出したかった。
無人とは有害だ。
(正確にはそのよく喋る彼と二人っきりだったが)
僕の知らないところで世の中が建設されている虚無と
無機質で等間隔に宿る蛍光灯の色だけが
人間味を漂白してしまいそうで
怖かった。
2014年12月10日水曜日
2014年12月9日火曜日
2014年12月7日日曜日
2014年12月6日土曜日
2014年12月1日月曜日
山梨行きます。
2014.12.13(SAT)甲府KAZOO HALL
KAZOO HALL presents- HERE COMES THE SUN vol.
-カイモクジショウレコ発-
w/カイモクジショウ/LOCAL NOISE ROOM/齋藤 恵/PANIC SOUP/arikarika
OPEN 17:30 START 18:00
ADV ¥1500
お待ちしてます。
ホウトウって食べたことないな
ホウトウ息子だけど。
※山梨はノケンの故郷です
2014年11月25日火曜日
2014年11月20日木曜日
2014年11月19日水曜日
2014年11月2日日曜日
【大阪】伝説のレジェンド18【時間割】
タイムテーブル発表です。
open/18:00
start/18:30
1.BIRUSHANAH
18:30-18:55
2.My December
19:05-19:30
3.まちゅこけ
19:40-20:05
4.レジオキング
20:15-20:40
5.ZOMBIE LOLITA
20:50-21:15
6.SEI WITH MASTER OF RAM
21:25-21:50
出張店舗に「たこ焼きてらや」が
FOODとして参加。
前売り券/2000円
ご予約は
info@seiwithmasterofram.com
まで
カタカナフルネームと枚数を
メール送信するだけでOK!
open/18:00
start/18:30
1.BIRUSHANAH
18:30-18:55
2.My December
19:05-19:30
3.まちゅこけ
19:40-20:05
4.レジオキング
20:15-20:40
5.ZOMBIE LOLITA
20:50-21:15
6.SEI WITH MASTER OF RAM
21:25-21:50
出張店舗に「たこ焼きてらや」が
FOODとして参加。
前売り券/2000円
ご予約は
info@seiwithmasterofram.com
まで
カタカナフルネームと枚数を
メール送信するだけでOK!
2014年10月23日木曜日
【出店速報】レジェンド18 大阪編
10年来の付き合いである
CROW DRAGON TEAの玉ちゃん
(ex.GRADIATOR)が営む
たこ焼き屋さん『てらや』
の出張が決まりました。
お腹空かせて、おいで下さいませ。
11/9(日)@心斎橋HOKAGE
『伝説のレジェンド18』
ゾンビロリータ / レジオキング / BIRUSHANAH / まちゅこけ / My December / SEI WITH MASTER OF RAM
open:18:00
start:18:30
adv:2000円(+1drink)
カタカナフルネームと枚数をメールで完了!
2014年10月20日月曜日
メイキングシーンは終わりだ。
自分にとって重要なことは
もしかしたら
自分よりも
周りの人間の方が
わかってくれてるのかもしれない。
横浜公演、ありがとうございました。
ダークエメラルドな風景が見えます。
僕はそれに触れたくて
今はただ無我夢中で音楽をやってます。
理解されようとすることがおこがましいなら
遥か頭上を飛ぶトンビのように
その姿自体が美しい
存在に、なりたい。
くるくると旋回する。
風は目に見えなくとも
鳥たちはあの放物線を
撫でるように
描いてゆく。
エゴイストとロマンチストの間
底に向かって生きている音楽。
もしかしたら
自分よりも
周りの人間の方が
わかってくれてるのかもしれない。
横浜公演、ありがとうございました。
ダークエメラルドな風景が見えます。
僕はそれに触れたくて
今はただ無我夢中で音楽をやってます。
理解されようとすることがおこがましいなら
遥か頭上を飛ぶトンビのように
その姿自体が美しい
存在に、なりたい。
くるくると旋回する。
風は目に見えなくとも
鳥たちはあの放物線を
撫でるように
描いてゆく。
エゴイストとロマンチストの間
底に向かって生きている音楽。
2014年10月12日日曜日
健康は道徳でしかない。
色んなことが
一周回ったなと
最近、思う。
8月に演った弾き語りのイベント
ハワイアン6の勇太に会ったり
UNLIMITSのよこちんや
鴉の淳一が
昔の僕の曲をカバーしてくれたり。
あの時が
多分、僕の中で
(僕という時間軸を中心とした歴史の中で)
まさに"マシリトという時代"から
解き放たれた瞬間だったように思う。
YouTubeには
最近、よく見かけるのだが
そんな昔の楽曲たちが
誰の仕業か知らないが(ありがとう)
たくさんアップされている。
久しぶりに何曲か聴いてみる。
僕が一体、何を悩んでいて
何と戦っていたかは
相変わらずわからないままだが
圧倒的に病んでるな、と
ナチュラルに
無邪気に
病んでるな、と思いました(笑)
僕はこないだ
ヘッドフォンをしながら夜道を歩いた際に
ふと、思ったことがあります。
ネガティブとは
振り返り
自分をパッケージして(俯瞰で)見れる日が来るまで
ネガティブを表現は出来ないのだ
本当の暗闇を
表現することは
あくまで自分は健康な状態にありながら
その一点、深い井戸の底を覗き込むような姿勢で
取り組まなければならないのだ。
しかしながら頭上は快晴。
自らが描いた悪魔が
その深淵を吐き出す。
僕は今、健康だ。
一周回ったなと
最近、思う。
8月に演った弾き語りのイベント
ハワイアン6の勇太に会ったり
UNLIMITSのよこちんや
鴉の淳一が
昔の僕の曲をカバーしてくれたり。
あの時が
多分、僕の中で
(僕という時間軸を中心とした歴史の中で)
まさに"マシリトという時代"から
解き放たれた瞬間だったように思う。
YouTubeには
最近、よく見かけるのだが
そんな昔の楽曲たちが
誰の仕業か知らないが(ありがとう)
たくさんアップされている。
久しぶりに何曲か聴いてみる。
僕が一体、何を悩んでいて
何と戦っていたかは
相変わらずわからないままだが
圧倒的に病んでるな、と
ナチュラルに
無邪気に
病んでるな、と思いました(笑)
僕はこないだ
ヘッドフォンをしながら夜道を歩いた際に
ふと、思ったことがあります。
ネガティブとは
振り返り
自分をパッケージして(俯瞰で)見れる日が来るまで
ネガティブを表現は出来ないのだ
本当の暗闇を
表現することは
あくまで自分は健康な状態にありながら
その一点、深い井戸の底を覗き込むような姿勢で
取り組まなければならないのだ。
しかしながら頭上は快晴。
自らが描いた悪魔が
その深淵を吐き出す。
僕は今、健康だ。
2014年10月9日木曜日
2014年10月7日火曜日
スムージーな空色はオレンジ
最近、徒歩にハマってます。
吉祥寺から家まで(10km)
家から下北沢まで(8km)
新宿から家まで(8km)
今まで、僕はイヤホンをしながら
外出することはなかったんですけど
iPhoneのYouTubeを活用して
新しいジャンルの音楽
主にノイズやアンビエント
を聴きながら(半分は勉強です)
ずっと歩いています。
今日は夕焼けを眺めながら
新宿まで歩きました。
hammock
というアーティストと
Tim Hecker
というアーティストが好みです。
あとは我が国の誇り
Boris
が、やっぱりイイ。
(アルバムに寄ってだいぶ音楽性が違います)
世界に目を向けて
活動して行かないと
ずっと井の中の蛙でいるワケには
いかないし
お山の大将は嫌ですから
せめて自分の街くらい
自分の足で
飛び越えてみせないと
音楽には還元されないような
そんな気がしました。
吉祥寺から家まで(10km)
家から下北沢まで(8km)
新宿から家まで(8km)
今まで、僕はイヤホンをしながら
外出することはなかったんですけど
iPhoneのYouTubeを活用して
新しいジャンルの音楽
主にノイズやアンビエント
を聴きながら(半分は勉強です)
ずっと歩いています。
今日は夕焼けを眺めながら
新宿まで歩きました。
hammock
というアーティストと
Tim Hecker
というアーティストが好みです。
あとは我が国の誇り
Boris
が、やっぱりイイ。
(アルバムに寄ってだいぶ音楽性が違います)
世界に目を向けて
活動して行かないと
ずっと井の中の蛙でいるワケには
いかないし
お山の大将は嫌ですから
せめて自分の街くらい
自分の足で
飛び越えてみせないと
音楽には還元されないような
そんな気がしました。
2014年10月4日土曜日
ハートランドの気泡のように
招かれざる客には
メニューすら渡されない。
たとえ、渡されたとしても
永遠と白紙のページが
続くだけだ。
もう少しで
僕は席を立つ
この部屋を後にして
何事もなかったかのように
過ごす。
まだ何も伝えてない
まだ何も覚えてない
そう言い聞かせて
最後のタバコを吸い終えたとき
諦めは
決意に変わる。
さようならも
届かないまま。
メニューすら渡されない。
たとえ、渡されたとしても
永遠と白紙のページが
続くだけだ。
もう少しで
僕は席を立つ
この部屋を後にして
何事もなかったかのように
過ごす。
まだ何も伝えてない
まだ何も覚えてない
そう言い聞かせて
最後のタバコを吸い終えたとき
諦めは
決意に変わる。
さようならも
届かないまま。
2014年9月29日月曜日
ローカルのレジェンド
僕なりのキャリアで
様々なローカルなシーンを見てきたつもりだけど
大阪にある寝屋川VINTAGEを取り巻く環境は
特異な雰囲気があった。
岡山で言えば津山K2のような
(東京なら府中フライト、とか)
市内、都心部とは全く別世界で
もちろんそこに根付いたバンド文化が
僕は好きだった。
カサネイロの解散ライブ
とてもさみしい気持ちもしたけど
僕は僕なりのマナーに従って
ステージをこなしたつもりだし
CDやTシャツが結構売れたので
結果、地元の方々にも受け入れて貰えたのかなと思う。
写真の弘明くんは熱烈なマシリト信者で
もちろんだけどセイウィズも応援してくれている。
僕がバンド名を変え、アプローチを変え
活動している姿をジッと見てきた彼だけに
今回、自身に起きた解散という出来事を真摯に受け止め
また、これからの音楽人生を
どう過ごして行くのか
彼なりに哲学しているはずだ。
コンストラクションナインの創ちゃんや
ナッシングネスのタナッチにも会えて嬉しかったし
久しぶりに朝まで騒いだな。
※重要※
大阪には11/9(日)
心斎橋HOKAGEのステージに再び訪れます。
今度はバンドで、僕らのイベント
『伝説のレジェンド18』を開催。
全員集合でお願いしますm(_ _)m
(追伸だけど…)
東京のバンドマンは
関西のバンドマンから見習う部分が一つあるな、と思いました。
とにかく渡されるデモや音源の量が違う。
共演者からはもちろん
お客さんや、たまたま打ち上げに居合わせたバンドマンからも頂きました。
僕は職業柄ってのもあるかもしれないけど
もちろん全部ちゃんと聴きますし
内容が気になればコンタクトも取ります。
あまり東京のライブハウスでは見かけない光景だなと
改めて感じたので書きました。
余計なお世話だけど
若いうちは積極性が大事だよ。
図々しいくらいの、ね。
弘明くんと僕も
そんなきっかけがあって
今こうして繋がっているんだと思う。
ありがとう。
様々なローカルなシーンを見てきたつもりだけど
大阪にある寝屋川VINTAGEを取り巻く環境は
特異な雰囲気があった。
岡山で言えば津山K2のような
(東京なら府中フライト、とか)
市内、都心部とは全く別世界で
もちろんそこに根付いたバンド文化が
僕は好きだった。
カサネイロの解散ライブ
とてもさみしい気持ちもしたけど
僕は僕なりのマナーに従って
ステージをこなしたつもりだし
CDやTシャツが結構売れたので
結果、地元の方々にも受け入れて貰えたのかなと思う。
写真の弘明くんは熱烈なマシリト信者で
もちろんだけどセイウィズも応援してくれている。
僕がバンド名を変え、アプローチを変え
活動している姿をジッと見てきた彼だけに
今回、自身に起きた解散という出来事を真摯に受け止め
また、これからの音楽人生を
どう過ごして行くのか
彼なりに哲学しているはずだ。
コンストラクションナインの創ちゃんや
ナッシングネスのタナッチにも会えて嬉しかったし
久しぶりに朝まで騒いだな。
※重要※
大阪には11/9(日)
心斎橋HOKAGEのステージに再び訪れます。
今度はバンドで、僕らのイベント
『伝説のレジェンド18』を開催。
全員集合でお願いしますm(_ _)m
(追伸だけど…)
東京のバンドマンは
関西のバンドマンから見習う部分が一つあるな、と思いました。
とにかく渡されるデモや音源の量が違う。
共演者からはもちろん
お客さんや、たまたま打ち上げに居合わせたバンドマンからも頂きました。
僕は職業柄ってのもあるかもしれないけど
もちろん全部ちゃんと聴きますし
内容が気になればコンタクトも取ります。
あまり東京のライブハウスでは見かけない光景だなと
改めて感じたので書きました。
余計なお世話だけど
若いうちは積極性が大事だよ。
図々しいくらいの、ね。
弘明くんと僕も
そんなきっかけがあって
今こうして繋がっているんだと思う。
ありがとう。
2014年9月27日土曜日
ちりめんじゃこの白眼
あのヒトの本音を知りたいのが
このボクの本音なのだろうか。
エゴイズム
エクスタシー
ええかっこしい
全ては闇の中
音を門で囲んだ
闇の中。
心を門で囲んで
並べてみるだけ。
今日は寝屋川VINTAGEで
弾き語りライブします。
カサネイロ、解散だってさ。
あ、
CURTAINS label Tシャツに
新色が仲間入りしました。
(チャコール x オフホワイト)
http://t.co/AjJK20Jqxp
こちらからどうぞ
大阪にも、少し持って行きます。
このボクの本音なのだろうか。
エゴイズム
エクスタシー
ええかっこしい
全ては闇の中
音を門で囲んだ
闇の中。
心を門で囲んで
並べてみるだけ。
今日は寝屋川VINTAGEで
弾き語りライブします。
カサネイロ、解散だってさ。
あ、
CURTAINS label Tシャツに
新色が仲間入りしました。
(チャコール x オフホワイト)
http://t.co/AjJK20Jqxp
こちらからどうぞ
大阪にも、少し持って行きます。
2014年9月22日月曜日
リンク地獄
何か大事なパーツが
外れてしまったのではないか
と、ぼんやり過ごしてます。
レジェンド17が終わって
まるで高校の文化祭あとの
脱力感。
虚無感は僕も景色もグレーをしてるけど
脱力感とはアースカラーのままの風景に佇む
僕の中身だけガランと留守にしてるような気分だ。
NAVERまとめ
http://t.co/Dvilb87AED
や
マタヒラ氏のレポ
http://t.co/R79Ijx3jUc
で
僕らが真っ赤に燃えていた時間を思い出す。
次回、レジェンド18は
11/9(日)@大阪心斎橋HOKAGE
にて、心の解放宣言を。
それから、
僕の監修するレーベル
CURTAINS label
の新Tシャツ
マシリト時代からの恩師
HESOMOGEさん書き下ろし
通販開始しました。
FORTRESSオンラインショップ
http://t.co/dFWuInjauy
からどうぞ。
また、
HESOMOGE氏繋がりで
僕が参加した、個展アンビエントライブの音源(+新曲)
2枚組でこちらも通販開始です。
詳細はこちら
http://t.co/PeYKpUTffY
試聴も出来ます。
最後に、
カラちゃん(画像)がドSで狂気な
漫画『サイレーン』単行本5巻
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4063883728?pc_redir=1410802693&robot_redir=1
本日発売です。
繰り返し言いますが
作者である山崎紗也夏は
僕の恩人であり
日本一リスペクトする女性です。
外れてしまったのではないか
と、ぼんやり過ごしてます。
レジェンド17が終わって
まるで高校の文化祭あとの
脱力感。
虚無感は僕も景色もグレーをしてるけど
脱力感とはアースカラーのままの風景に佇む
僕の中身だけガランと留守にしてるような気分だ。
NAVERまとめ
http://t.co/Dvilb87AED
や
マタヒラ氏のレポ
http://t.co/R79Ijx3jUc
で
僕らが真っ赤に燃えていた時間を思い出す。
次回、レジェンド18は
11/9(日)@大阪心斎橋HOKAGE
にて、心の解放宣言を。
それから、
僕の監修するレーベル
CURTAINS label
の新Tシャツ
マシリト時代からの恩師
HESOMOGEさん書き下ろし
通販開始しました。
FORTRESSオンラインショップ
http://t.co/dFWuInjauy
からどうぞ。
また、
HESOMOGE氏繋がりで
僕が参加した、個展アンビエントライブの音源(+新曲)
2枚組でこちらも通販開始です。
詳細はこちら
http://t.co/PeYKpUTffY
試聴も出来ます。
最後に、
カラちゃん(画像)がドSで狂気な
漫画『サイレーン』単行本5巻
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4063883728?pc_redir=1410802693&robot_redir=1
本日発売です。
繰り返し言いますが
作者である山崎紗也夏は
僕の恩人であり
日本一リスペクトする女性です。
2014年9月14日日曜日
waiting so long.
一日の終わりに
タロットを引くのが
習慣となっている。
右から
突然の変化(状況)
真ん中
それは既に運命に寄って定められている(環境)
一番左
そして完成へと近づく(助言)
明日、レジェンドのステージに立つ僕を
ピタリと言い当ててくれる。
僕は僕以上の存在になる。
誇大妄想だと言われても
僕には成すべきことがある。
タロットを引くのが
習慣となっている。
右から
突然の変化(状況)
真ん中
それは既に運命に寄って定められている(環境)
一番左
そして完成へと近づく(助言)
明日、レジェンドのステージに立つ僕を
ピタリと言い当ててくれる。
僕は僕以上の存在になる。
誇大妄想だと言われても
僕には成すべきことがある。
2014年9月13日土曜日
星と世界
明日、緊急発売となりました。
HESOMOGE氏の個展で行われれた
アンビエントミニライブ
+
スタジオ録音
を収録したスペシャルCDR
ver.1「THE STAR」
ver.2「THE UNIVERSE」
共に
各種1000円で販売します。
僕はvol.1で
マシリト"続・週末"を
あんびるはるかとコラボ
SEI WITH"慕情と墓標"を
渡部遊くんとコラボ
vol.2では
僕、書き下ろしの新曲を
渡部遊くんとコラボしつつ
これまたHESOMOGE氏書き下ろしの
ポエトリーリーディングを乗せて
収録されております。
その他、どれなべ(juki)による
ドープ過ぎるトラックなど
心の浄化に最適です。
(僕、これ聴きながらジョギングして
本当に泣いてしまいました…)
在庫が少ない為、確実に手に入れたい方は
Twitter等で早めにご連絡下さいませ!
試聴用動画
http://youtu.be/7Mk1XEJG71M
HESOMOGE氏の個展で行われれた
アンビエントミニライブ
+
スタジオ録音
を収録したスペシャルCDR
ver.1「THE STAR」
ver.2「THE UNIVERSE」
共に
各種1000円で販売します。
僕はvol.1で
マシリト"続・週末"を
あんびるはるかとコラボ
SEI WITH"慕情と墓標"を
渡部遊くんとコラボ
vol.2では
僕、書き下ろしの新曲を
渡部遊くんとコラボしつつ
これまたHESOMOGE氏書き下ろしの
ポエトリーリーディングを乗せて
収録されております。
その他、どれなべ(juki)による
ドープ過ぎるトラックなど
心の浄化に最適です。
(僕、これ聴きながらジョギングして
本当に泣いてしまいました…)
在庫が少ない為、確実に手に入れたい方は
Twitter等で早めにご連絡下さいませ!
試聴用動画
http://youtu.be/7Mk1XEJG71M
レジェンド17 出店情報(追加有!)
アパレルブランド、FORTRESS
立ち上げたばかりのオンラインショップですが
HESOMOGE氏デザインのCURTAINS label新Tシャツ
等で話題となりました。
今回は初出店ということで
専用ブースを設け
インディーズシーンで活躍する様々なバンドのTシャツはもちろん
高舘圭介氏による 楽器リペアショップ
「ENDALL ORIGINAL SOUNDS」
のTシャツもデビューします。
(アンチノックのバンドさんの殆どがお世話になってると思います)
ちなみにですが、
その高舘君、なんと今回は
「ENDALL ORIGINAL BURGER」
と名前を変えて、ハンバーガー屋さんを出店してくれることになりました(爆)
彼自身、毎年BBQを開催してくれたりと
食へのこだわりが半端ないので
皆さん、お腹を空かせて来て下さいね。

立ち上げたばかりのオンラインショップですが
HESOMOGE氏デザインのCURTAINS label新Tシャツ
等で話題となりました。
今回は初出店ということで
専用ブースを設け
インディーズシーンで活躍する様々なバンドのTシャツはもちろん
高舘圭介氏による 楽器リペアショップ
「ENDALL ORIGINAL SOUNDS」
のTシャツもデビューします。
(アンチノックのバンドさんの殆どがお世話になってると思います)
ちなみにですが、
その高舘君、なんと今回は
「ENDALL ORIGINAL BURGER」
と名前を変えて、ハンバーガー屋さんを出店してくれることになりました(爆)
彼自身、毎年BBQを開催してくれたりと
食へのこだわりが半端ないので
皆さん、お腹を空かせて来て下さいね。
DJ : 黒めだか、さんです。
彼はtwitterにおいて「歌謡ロックbot」という
日本独自の匂いのするバンドを紹介するアカウントを運営しておりまして
音楽系botの中でも最大、フォロワー数は23000人程います(驚)
元々は、マシリトのMVが(懐かしい...)
リツイートされて回って来たのを僕が発見して
個人的に連絡を取ったことがキッカケです。
SEI WITHでもリリースの際、宣伝して頂いたり
漫画サイレーンの動画を作った時なども協力して頂いたのですが
今回は彼の音楽偏執狂っぷり(笑)を存分に活かして貰おうと思ったわけです。
既に、NAVERまとめ等を駆使して
今回のイベントの旨味を紹介してくれてます。コチラ↓
9/14(日)開催!ライブイベント『伝説のレジェンド17』予習まとめ - NAVER ま
とめhttp://matome.naver.jp/odai/2141058225499247101
彼はtwitterにおいて「歌謡ロックbot」という
日本独自の匂いのするバンドを紹介するアカウントを運営しておりまして
音楽系botの中でも最大、フォロワー数は23000人程います(驚)
元々は、マシリトのMVが(懐かしい...)
リツイートされて回って来たのを僕が発見して
個人的に連絡を取ったことがキッカケです。
SEI WITHでもリリースの際、宣伝して頂いたり
漫画サイレーンの動画を作った時なども協力して頂いたのですが
今回は彼の音楽偏執狂っぷり(笑)を存分に活かして貰おうと思ったわけです。
既に、NAVERまとめ等を駆使して
今回のイベントの旨味を紹介してくれてます。コチラ↓
9/14(日)開催!ライブイベント『伝説のレジェンド17』予習まとめ - NAVER ま
とめhttp://matome.naver.jp/odai/2141058225499247101
つまりはセッティング中
フロアが動揺に包まれることを
今から楽しみにしております。
9/14(日)
伝説のレジェンド17
@新宿ANTIKNOCK
THE DISASTER POINTS(大阪)
ドブロク
curve
カサネイロ(大阪)
esola
SEI WITH MASTER OF RAM
タロット占い:みかみまき
SHOP:FORTRESS
DJ:黒めだか(歌謡ロックbot)
open/18:00
start/18:30
前売予約1900円
当日券2400円
(+1drink charge)
※予約方法
info@seiwithmasterofram.com
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
9/14(日)
伝説のレジェンド17
@新宿ANTIKNOCK
THE DISASTER POINTS(大阪)
ドブロク
curve
カサネイロ(大阪)
esola
SEI WITH MASTER OF RAM
タロット占い:みかみまき
SHOP:FORTRESS
DJ:黒めだか(歌謡ロックbot)
open/18:00
start/18:30
前売予約1900円
当日券2400円
(+1drink charge)
※予約方法
info@seiwithmasterofram.com
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
レジェンド17 出演者紹介その6
ドブロク、です。
彼らとの出会いは
新松戸FIRE BIRDだった。
この歳になると
お店が企画してくれたイベントで
真新しい共演者
とか運命的な出会い
とかは当然減ってくるのだけれど
僕は彼らのライブを観て
一発で好きになってしまった。
ライブ直後、まだ機材の片付けをしている
Vo.カンジさんに僕は
"世界を変えたいと思ってますか!?"
と尋ねてしまったことを覚えてる。
それに対する答え
"もちろんさ!"
痺れたなあ。
そして、何の縁か
僕が業界で最も信用している
四谷outbreak!の佐藤君が
レコーディングから、流通まで携わり
名盤、Do the EMO!!!!
というアルバムを出したばかり。
光栄なことに
宣伝用のコメントは僕も書かせて頂いた。
せっかくなので
アンチノックでもお祝いしたい
ということで今回、参戦です。
ドープなミュージックを軽快に鳴らす
という
(文字で表すとシンプルに見えても)
実に奥ゆかしい体現方法を取得しているのは
その長いキャリアに寄りかからず
毎日、毎日、牙を研いできた証です。
出番は19:40〜
僕らとはまた違った日常ファンタジーを
届けてくれます。
9/14(日)
伝説のレジェンド17 @新宿ANTIKNOCK
THE DISASTER POINTS(大阪)
ドブロク
curve
カサネイロ(大阪)
esola
SEI WITH MASTER OF RAM
タロット占い:みかみまき
SHOP:FORTRESS
DJ:黒めだか(歌謡ロックbot)
open/18:00
start/18:30
前売予約1900円
当日券2400円
(+1drink charge)
※予約方法
info@seiwithmasterofram.com
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
人類補完無計画
突き詰めて
突き詰めて
突き詰めて
突き詰めて
手放して
手放して
手放して
手放して
誰かが見ていてくれる横顔に
僕は全身全霊で応えたい
モラルを書き換えて
建築する脳内理想国家
シェルターの中でまで
怯えて暮らすのはうんざりだ
期待される喜びと
確信する未来に
吐き気がする
脊髄から命令される僕
突き詰めて
突き詰めて
突き詰めて
手放して
手放して
手放して
手放して
誰かが見ていてくれる横顔に
僕は全身全霊で応えたい
モラルを書き換えて
建築する脳内理想国家
シェルターの中でまで
怯えて暮らすのはうんざりだ
期待される喜びと
確信する未来に
吐き気がする
脊髄から命令される僕
レジェンド17 出演者紹介その5
esola
です。
実は今さっきまで
ボーカルギターのマタヒラ君
(通称:マタ兄)
と高円寺で夜カフェ男子会してました。
僕はあまり上下関係とか
バンドに持ち込むのナンセンスだと
普段から思ってるタイプですが
愛情をこめて
"自分の後輩である"
と言える関係性です。
だから最後の最後まで迷った。
今回のイベント、おこがましいけど
オファーしたら喜んでくれることが
わかっていただけに
迷った。ずーっと考えて
結論を出した訳です。
公私ともに仲良くしてくれてるからこそ
ロックバンドマンという括りでは
お互いナアナアでやるつもりはないので
本当に悩みました。
画像のリリースポスターを見て貰ってもわかるように
新譜のキャッチコピーを書かせて頂いたり
逆に、僕のあらゆる活動、それも思い付きや気まぐれを真剣に
援護射撃してくれたり
時には背中を押してくれました。
だからこそ、
全員の息の根を止めるつもりで
僕は演ります。
きっと彼らもそういう気持ちで
当日を迎えてくれるでしょう。
絵空事をリアルに変える力は
もうステージの上にしか残されていない。
出番は20:15〜
プログレポップ旅団の快進撃を刮目せよ。
9/14(日)
伝説のレジェンド17 @新宿ANTIKNOCK
THE DISASTER POINTS(大阪)
ドブロク
curve
カサネイロ(大阪)
esola
SEI WITH MASTER OF RAM
タロット占い:みかみまき
SHOP:FORTRESS
DJ:黒めだか(歌謡ロックbot)
open/18:00
start/18:30
前売予約1900円
当日券2400円
(+1drink charge)
※予約方法
info@seiwithmasterofram.com
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
2014年9月11日木曜日
レジェンド17 出演者紹介その4
今回はちょっと番外編
タロット占いの
みかみまきさん
500円/10分
鑑定をして頂けます。
※破格です!
ご存知、HESOMOGE氏の個展で
出会った訳ですが
僕自身、占いをお願いした際に
驚愕するほどの命中率(何でそんな事まで知ってるの!?的な)というか
アドバイスまでがっつり頂けるので
生活にかなり影響を及ぼします。
もちろん良い意味で。
また、みかみさんご自身が
非常にあっけらか〜んとした女性でして(笑)
彼女のそんなキャラクターにファンが多いんだろうなあ
なんて、ある種アーティストとして
尊敬しております。
是非、この機会に
あなたも占ってみて下さい。
ちょっと世界が変わります。
僕はちょっとどころか…
タロット占いの
みかみまきさん
500円/10分
鑑定をして頂けます。
※破格です!
ご存知、HESOMOGE氏の個展で
出会った訳ですが
僕自身、占いをお願いした際に
驚愕するほどの命中率(何でそんな事まで知ってるの!?的な)というか
アドバイスまでがっつり頂けるので
生活にかなり影響を及ぼします。
もちろん良い意味で。
また、みかみさんご自身が
非常にあっけらか〜んとした女性でして(笑)
彼女のそんなキャラクターにファンが多いんだろうなあ
なんて、ある種アーティストとして
尊敬しております。
是非、この機会に
あなたも占ってみて下さい。
ちょっと世界が変わります。
僕はちょっとどころか…
2014年9月10日水曜日
レジェンド17 出演者紹介3
THE DISASTER POINTS
です。
今や、大阪ストリートパンクヒーロー
を冠する
国内でも最も勢いのあるバンドの一つ。
この日に企画をしたのは
彼らのレコ発の為でもある。
名門キャッチオールレコーズから新作をリリースしたばかり
(今回の出演者紹介シリーズで唯一
動画を載せておきます)
【MV】 THE DISASTER POINTS - OUR FIGHT NIGHT http://www.youtube.com/watch?v=aC8_rjayja8&sns=tw
東京版パーティーを
僕らが仕切らせて貰います。
ドラムのカジ君とは
ひょんなことから知り合って
冗談が本当になったというか
有言実行というか。
Vo.の沖瀬さん(画像)は
Twitter見ててもイチイチ暑苦しくてw
"ライブは勝ち負け!男に生まれて良かった!"
そんな名言を残しつつ
反面、ゲーマーであったり
喫茶店が好きだったり…
ギャップに萌える(笑)
愛され男子なんだろう。
パンクバンドを
こうやって文字にして説明することは
野暮だって言われそうだけど
"知って貰おう"
という行為を理解して欲しい。
その魅力を証明するのは
です。
今や、大阪ストリートパンクヒーロー
を冠する
国内でも最も勢いのあるバンドの一つ。
この日に企画をしたのは
彼らのレコ発の為でもある。
名門キャッチオールレコーズから新作をリリースしたばかり
(今回の出演者紹介シリーズで唯一
動画を載せておきます)
【MV】 THE DISASTER POINTS - OUR FIGHT NIGHT http://www.youtube.com/watch?v=aC8_rjayja8&sns=tw
東京版パーティーを
僕らが仕切らせて貰います。
ドラムのカジ君とは
ひょんなことから知り合って
冗談が本当になったというか
有言実行というか。
Vo.の沖瀬さん(画像)は
Twitter見ててもイチイチ暑苦しくてw
"ライブは勝ち負け!男に生まれて良かった!"
そんな名言を残しつつ
反面、ゲーマーであったり
喫茶店が好きだったり…
ギャップに萌える(笑)
愛され男子なんだろう。
パンクバンドを
こうやって文字にして説明することは
野暮だって言われそうだけど
"知って貰おう"
という行為を理解して欲しい。
その魅力を証明するのは
彼ら自身であり
お客さん、あなた一人一人の
感覚で構わない。
僕はその潔さに
かけてみようと思う。
出番はトリ前
お客さん、あなた一人一人の
感覚で構わない。
僕はその潔さに
かけてみようと思う。
出番はトリ前
20:50〜
9/14(日)
伝説のレジェンド17 @新宿ANTIKNOCK
THE DISASTER POINTS(大阪)
ドブロク
curve
カサネイロ(大阪)
esola
SEI WITH MASTER OF RAM
タロット占い:みかみまき
SHOP:FORTRESS
DJ:黒めだか(歌謡ロックbot)
open/18:00
start/18:30
前売予約1900円
当日券2400円
(+1drink charge)
※予約方法
info@seiwithmasterofram.com
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
までカタカナフルネームと枚数をメールで送信→当日会場受付でお支払い。
登録:
投稿 (Atom)